9月と10月のまとめ

9月は完全にハネムーン期。WarstudiesのReadingについていけなくて結構苦戦する。8月もそうだけどキャッシュですべて払っていたのが一番の後悔。

10月はボキャブラに時間かけたおかげで結構読みやすくなったので本当大切だと実感。

最近はYou doesn't like ~などありえない間違いをすることがある。応用言語学でいうところの頭の中がむちゃむちゃになっているという状態かもしれないがそれにしても自分でもあれ?と思う。以前から思っていたがわかっていたことまで言えなくなるのは脳の問題では…と疑ってしまう。

昨日一年ぶりにジジと話をした。英語が話せるけど間違えたくなくて慎重になってしまう。

その後恋人と話したことではあるが、私が上達しないのはインプットがないせいではないかということであった。確かにhome uniでしていたような英会話の練習はこちらではしていない。Native Speakerが少ないというのもあるし、LDICのような場所がないということもある。音読する場所が必要という勉強環境の違いも少し影響しているかもしれない。

このセメスターはあまり授業をとっていないのだし、できるだけ基礎練習の時間に充てたい。Nativが少ないこの環境では新しい英語表現が自然に増えていくということはないのだな。TEDなどかたい表現だけではなくラジオ英会話など積極的に聞くようにしなければだめだ。映画やドラマも見たほうがいい。

あとずっと思っていたことでもあるがタイピングも練習したい。

11月ももう5日目。30歳になるまで20日切ってるのか…

時間がないことの諸悪の根源は集中力がないことに尽きる…

この時期にアゼルバイジャン人となぜか絶交。人間関係はなぞに包まれている。